喫茶よかよか
ゼミ生達の毎日をお届け!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
便利なUSBメモリの環境 編者:ツル
前回の日記(12月10日)の始めに(※1)ブラウザ選びをしていると書きましたけど、
実は皆さんにオススメしたいブラウザがあります(^^)/。
その名も「Donut Q(ドーナッツQ)」というブラウザです。
皆さんはUSBメモリをお持ちですか?
USBメモリを使ってワードの文章やエクセルの表などのデータを保存されていると思います。
このUSBメモリだけで「Donut Q」を起動することができるんですΣ(¯□¯;)!!。
つまり、パソコン本体に「Donut Q」をインストールせずに使えるんです。
「Donut Q」は軽快に起動し、高速通信が可能なブラウザです(>_<)。
他にも(※2)タブ機能はもちろん、(※2)マウスジェスチャなどの機能があります。
また、IE(Internet Explorer)との互換性もよく、お気に入りを共有することができます。
つまり、「Donut Q」を他のパソコンで使った時、そのパソコンのお気に入りをそのまま使うことができます。
いやぁ、便利ですね~(;^_^A。
実は、他にも持ち運びできるソフトがあります。
それは前回の日記(12月10日)ですこし述べた(※3)オープンソースに関係することなのですが、
主に、
なども単独で利用することができます。
皆さんも是非ためしてみてください(^^)。
ここまで揃うと、パソコンに入っている基本的なビジネスソフトを持ち歩くことができますねd( ̄∀ ̄ )。
特に、出張が多い人や、自宅でも仕事をする人、モバイルに興味がある方にお奨めです。
以上、容量を増やして1GBのUSBメモリが欲しくなったツルからでした。
--------------------------------------------------
※1 ブラウザ :WEBページを閲覧するためのソフト。※2 タブ機能・マウスジェスチャ :ブラウザの便利な機能。
※3 オープンソース :ソフトの設計図(ソース)を無料で公開していること。またはソフト。
-参考日記-
06月29日 編集するのにタブの機能を :ブラウザやエクスプローラのタブ機能について。06月12日 IEの不安 :マウスジェスチャの機能について。
05月11日 便利なOfficeソフトを求めて :フリーソフトであるOpen Officeについて。
-参考記事-
USBメモリから起動できるソフトでデータを管理 :更なるUSBメモリの可能性について。PR
コメント
無題
こんにちは。便利なUSBメモリ、を読ませていただきました。勉強になりました。奇麗な画面で素敵です。また読ませていただきたいと思います。暇があると高速で使えるブラウザを探しています。donutも試してみました。こんどは新しいパソコンを買ってきてIE7.0を試してみようと考えています。
コメントする