忍者ブログ

喫茶よかよか

ゼミ生達の毎日をお届け!
[120] [119] [121] [118] [117] [116] [115] [114] [111] [113] [112]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お買い物 編者:カルベ

今日は、本当久々に大学の授業もバイトも何も無い!
という素晴らしい1日だったので、母とキャナルシティに行ってきました。

・・・母と・・・というのがちょっと痛いですが(笑)
気にしないで下さい。


さてさて、今日お買い上げの物は
● 白ウェスタンブーツ
● 緑のワンピース
● モチクリーム
の3点です

その中でも、今話題沸騰中のモチクリーム
お持ち帰りして、帰ってすぐに1個食べてみました。

正直『・・・ん~、こんなもんか』って思ったんです。


・・・が、後で家族みんなで食べてたときに判明したことです。

モチクリームって、冷蔵庫から30分ほど出してから食べないといけないんですね。

・・・食いしん坊な私は、帰ってすぐに保冷剤でヒエヒエなモチクリームを食べたのでした・・・


後で30分出したモチクリームを一口貰ったところ、すっごくおいしかったです。



惜しいことしたっ
みなさんも是非、30分ほど放置したモチクリームを食べてみてください!

PR

コメント
無題
モチクリームって、「雪見大福」の
カスタードクリームばーじょん、ですっけ?

お持ち帰りできる店、教えたくないでしょうが、
教えてください!
2007.10.14 at 18:37 by.でた代 [編集]
無題
モチクリームとは!
『冷やして食べるこれまでにない感覚のスウィーツです。コクがあるのに決して主張しすぎない生クリームと上品で深みのある餡を柔らかなモチで優しく包みこみました。』
との事です^^
http://www.creo-sq.com/shop/food_sweets/11/index.html

場所はですね~、結構あちこちにあるみたいですよ♪
天神だと三越の地下、キャナルシティ。
あと小倉にもあるとかないとか?
基本的にお持ち帰りのみっぽいので、でた代さんも是非お試し下さい!
2007.10.15 at 01:48 by.カルベ [編集]


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
よかとーくスタッフ
HP:
自己紹介:


「学生生活をより有意義に」
を合言葉に…

「こんなのあったらいいよね」という学生の声から「よかとーく」は生まれました。

本来ならば、口コミで伝わる授業に関する情報、大学内外の情報、就職関連の情報などそういった色んな情報を交換をし、学生生活をより有意義に過ごしてもらうための場を提供するのが「よかとーく」です。

ちなみに「よかとーく」の語源とは、博多弁で「よい」という意味の「よか」英語で「話す」という意味の「talk(とーく)」で、「面白い話しようよ。」「お互い情報交換しようよ。」という思いが込められています。
バーコード
< 各キャリアのQRコードの
読み込ませ方はコチラ



△喫茶よかよか△



△モバよか△

パソコンと携帯とでは表示が違う場合があります。
最新コメント
[02/15 あい]
[12/20 ミー]
[12/06 きくりん]
[11/15 マキシマムザジール]
[11/13 O]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]