忍者ブログ

喫茶よかよか

ゼミ生達の毎日をお届け!
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バラ科サクラ属。 編者:しのはら

長かった春休みも終わっちゃいましたが、
いつの間にか着ていくものが軽くなり、色も明るい色を選ぶことが多い今日この頃。
もうすっかり春ですね

春といえば

もちろん桜ですよねー
だけど、先週まで咲き誇っていた桜もいつの間にか
すっかり散ってしまって葉桜になってます

私のうちの近くの桜もこんな具合…

hazakura.jpg

(わかりづらいですが…)

結局、毎年恒例になっていたお花見も、
今年はスケジュールが合わず出来ませんでした。
仕方ないので葉桜でも見に行くかと投げやりに考えていたんですが、
家に帰る途中に見つけました

yaezakura1.jpg yaezakura2.jpg 

八重桜でひとつひとつがまるっこくてかわいらしい形です

満開までにはまだもうちょっとあるみたいで、まだお花見をするチャンスは残ってました

お花見ってソメイヨシノだけじゃなくてもいいですよね??

PR

コメント
Re: バラ科サクラ属。
花見は今月の1日に福岡市中央区の舞鶴公園でやったけど、
満開だったから良かったよ
写真の八重桜もなかなかイイよね
ぜひ満開の内に...
2007.04.13 at 01:50 by.ルッツ [編集]
無題
バラ科なんだ!?驚きだ…
2007.04.13 at 10:23 by.gwos [編集]


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
よかとーくスタッフ
HP:
自己紹介:


「学生生活をより有意義に」
を合言葉に…

「こんなのあったらいいよね」という学生の声から「よかとーく」は生まれました。

本来ならば、口コミで伝わる授業に関する情報、大学内外の情報、就職関連の情報などそういった色んな情報を交換をし、学生生活をより有意義に過ごしてもらうための場を提供するのが「よかとーく」です。

ちなみに「よかとーく」の語源とは、博多弁で「よい」という意味の「よか」英語で「話す」という意味の「talk(とーく)」で、「面白い話しようよ。」「お互い情報交換しようよ。」という思いが込められています。
バーコード
< 各キャリアのQRコードの
読み込ませ方はコチラ



△喫茶よかよか△



△モバよか△

パソコンと携帯とでは表示が違う場合があります。
最新コメント
[02/15 あい]
[12/20 ミー]
[12/06 きくりん]
[11/15 マキシマムザジール]
[11/13 O]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]