忍者ブログ

喫茶よかよか

ゼミ生達の毎日をお届け!
[24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [14] [16] [15]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭を悩ませる事 編者:ツル

相変わらずネットサーフィンを楽しんでいるんですが、
この頃、ある問題に直面しています(ノД`)

そう、それは私がネットをする上で一番大切で避けては通れない問題。
実は無線LANの調子が悪いんです(T T)

インターネットをされる方で有線LANの方も多いと思いますが、
私の場合は(※1)ルータと部屋との間が遠いため、有線は厳しいのです(^^;)

そのため、無線LANを使っているんですが、
この頃パソコンが私の(※2)アクセスポイントを見つけてきてくれないのです( ̄ω ̄ ?)

あれこれと設定をいじくっているんですが、まだ解決していません。
この私とパソコンとの戦いは、まだまだ続きそうです(o゚Д゚)ノダーッ!

以上、仕方なく有線LANでネットをしているツルからでした。

--------------------------------------------------

※1 ルータ :ネット上を流れるデータを他のネットワーク(自分のパソコン)に中継する機器。
※2 アクセスポイント :パソコン通信やインターネットに接続するために設けた施設や場所。

PR

コメント


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
よかとーくスタッフ
HP:
自己紹介:


「学生生活をより有意義に」
を合言葉に…

「こんなのあったらいいよね」という学生の声から「よかとーく」は生まれました。

本来ならば、口コミで伝わる授業に関する情報、大学内外の情報、就職関連の情報などそういった色んな情報を交換をし、学生生活をより有意義に過ごしてもらうための場を提供するのが「よかとーく」です。

ちなみに「よかとーく」の語源とは、博多弁で「よい」という意味の「よか」英語で「話す」という意味の「talk(とーく)」で、「面白い話しようよ。」「お互い情報交換しようよ。」という思いが込められています。
バーコード
< 各キャリアのQRコードの
読み込ませ方はコチラ



△喫茶よかよか△



△モバよか△

パソコンと携帯とでは表示が違う場合があります。
最新コメント
[02/15 あい]
[12/20 ミー]
[12/06 きくりん]
[11/15 マキシマムザジール]
[11/13 O]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]