忍者ブログ

喫茶よかよか

ゼミ生達の毎日をお届け!
[20] [19] [18] [17] [14] [16] [15] [13] [12] [11] [10]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコン情報誌のオススメ 編者:ツル

もうすぐWindows VistaMicrosoft Office 2007が発売(1月30日)とあって、
書店のパソコン雑誌のコーナーにはVistaやOfficeの雑誌や本が目立ち始めてきました。
いよいよって感じがしますね(^^)

皆さんは、パソコン雑誌のコーナーで雑誌を読まれますか?
コーナーには、OfficeソフトのWordやExcelなどの説明書から、
WEBクリエータやプログラマー向けまでいろいろな雑誌が並んでいます!

今回、私がオススメなのは「Windows100% 2月号」です(^^)/

win100_01.jpg
一冊定価:800円 出版社:晋遊舎.

「Windows100%」は、パソコン初心者から上級者まで楽しめる雑誌です!
内容は主に、最近のパソコン事情やフリーソフトの紹介や使い方などなど。

そんな「Windows100%」も100号をむかえて、今月の2月号は特大号になっています。
何といっても今まで付録のCDが2枚だったのが、今回は3枚も付いてるんです!!
実はこの3枚目がスゴいんですが、CDの内容はぜひ書店に行って読んでみてください(^^)

以上、XPからVistaへの乗り換えに悩むツルからでした。

--------------------------------------------------
-参考日記-

2006年05月11日 便利なOfficeソフトを求めて :Officeソフトについて。
2006年05月27日 次期バージョンに注目を!
 :「Windows Vista」と「Microsoft Office 2007」の概要。
2006年10月09日 Officeソフト事情 :「Kingsoft Office 2007」の登場。
2006年10月23日 いよいよ公開
 :「Windows Vista RC1 (試用)」の紹介と「Windows Vista」の詳細。

-参考記事-

「Microsoft Office 2007」の試用版が利用できます! (登録が必須)
 →「Microsoft Office 2007」ホーム
「Windows Vista」ホーム :「Windows Vista」の詳細。
「Windows100% 2月号」 :2月号の紹介。

PR

コメント


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
よかとーくスタッフ
HP:
自己紹介:


「学生生活をより有意義に」
を合言葉に…

「こんなのあったらいいよね」という学生の声から「よかとーく」は生まれました。

本来ならば、口コミで伝わる授業に関する情報、大学内外の情報、就職関連の情報などそういった色んな情報を交換をし、学生生活をより有意義に過ごしてもらうための場を提供するのが「よかとーく」です。

ちなみに「よかとーく」の語源とは、博多弁で「よい」という意味の「よか」英語で「話す」という意味の「talk(とーく)」で、「面白い話しようよ。」「お互い情報交換しようよ。」という思いが込められています。
バーコード
< 各キャリアのQRコードの
読み込ませ方はコチラ



△喫茶よかよか△



△モバよか△

パソコンと携帯とでは表示が違う場合があります。
最新コメント
[02/15 あい]
[12/20 ミー]
[12/06 きくりん]
[11/15 マキシマムザジール]
[11/13 O]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]