喫茶よかよか
ゼミ生達の毎日をお届け!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あなたは好きですか?編者;ナカハラ
私は最近ホラー映画にはまっています
それも、結構古めの作品を見たりしてます。
例えば、「バタリアン」、「ヘルレイザー」、「エルム街の悪夢」などなど・・・
知ってる人いるのかな?
その中でも、私は「ハロウィン」という映画がお気に入りでした
といっても、知ってる人が少ないと思うので、少し説明を・・・
「ハロウィン」はタイトルの通り、10月31日のハロウィンに、ホラー映画でよくある殺人事件が起こるお話なのですが、「ハロウィン」にも「13日の金曜日」のジェイソンのようなモンスター的な存在がいるんです。
それがブギーマンこと、マイケル・マイヤーズ
ブギーマンとは、アメリカに昔から言い伝えられている妖怪のようなものらしいです。
このマイケルは、白いゴム製のハロウィンマスクと紺色のつなぎを着た不死身のモンスターなのですが、一見してみるとなんというか地味・・・
しかし、調べてみると意外に面白いことがわかりました。
数年前に「ジェイソンVSフレディ」という映画で共演を果たした、「13日の金曜日」のジェイソン・ボーヒーズと「エルム街の悪夢」のフレディ・クルーガーというホラー映画ではかなり有名なモンスターですが・・・
実は、この2大シリーズの原点となった作品は、この「ハロウィン」シリーズなんだそうです。
いわば、マイケルはジェイソンとフレディの先輩なわけなんですね(笑)
「13日の金曜日」、「エルム街の悪夢」、「ハロウィン」この三作を合わせてアメリカ三大ホラー、もしくは世界三大ホラーとも称されるほどの映画だったということを知りました。
意外にすごい映画だったんだなぁ~と思ったナカハラでした。
もし、気になったら近くのレンタルビデオ屋までGO!!

それも、結構古めの作品を見たりしてます。
例えば、「バタリアン」、「ヘルレイザー」、「エルム街の悪夢」などなど・・・
知ってる人いるのかな?

その中でも、私は「ハロウィン」という映画がお気に入りでした

といっても、知ってる人が少ないと思うので、少し説明を・・・
「ハロウィン」はタイトルの通り、10月31日のハロウィンに、ホラー映画でよくある殺人事件が起こるお話なのですが、「ハロウィン」にも「13日の金曜日」のジェイソンのようなモンスター的な存在がいるんです。
それがブギーマンこと、マイケル・マイヤーズ

ブギーマンとは、アメリカに昔から言い伝えられている妖怪のようなものらしいです。
このマイケルは、白いゴム製のハロウィンマスクと紺色のつなぎを着た不死身のモンスターなのですが、一見してみるとなんというか地味・・・

しかし、調べてみると意外に面白いことがわかりました。
数年前に「ジェイソンVSフレディ」という映画で共演を果たした、「13日の金曜日」のジェイソン・ボーヒーズと「エルム街の悪夢」のフレディ・クルーガーというホラー映画ではかなり有名なモンスターですが・・・
実は、この2大シリーズの原点となった作品は、この「ハロウィン」シリーズなんだそうです。
いわば、マイケルはジェイソンとフレディの先輩なわけなんですね(笑)
「13日の金曜日」、「エルム街の悪夢」、「ハロウィン」この三作を合わせてアメリカ三大ホラー、もしくは世界三大ホラーとも称されるほどの映画だったということを知りました。
意外にすごい映画だったんだなぁ~と思ったナカハラでした。
もし、気になったら近くのレンタルビデオ屋までGO!!
PR
オススメ6 編者:オゼキ
みなさん、お久しぶりです

みなさんは、香椎祭には行きました
私は行きたかったのですが
体を壊してしまい行けなかったです

さて今回オススメする人はレゲエの神様ボブ・マーリーです

彼は、36歳という若さで亡くなりましたが、
レゲエを世界に広めた偉大な人物です
また彼の魅力は歌詞にメッセージ性があり、
ぜひ聞いてそのメッセージを汲み取ってほしいです
特にオススメは「ONE LOVE」と「NO WOMAN NO CRY」と
「REDEMPTION SONG」です。
ぜひ彼の曲をきいてソウルを感じてください
ではまた


みなさんは、香椎祭には行きました

私は行きたかったのですが
体を壊してしまい行けなかったです


さて今回オススメする人はレゲエの神様ボブ・マーリーです


彼は、36歳という若さで亡くなりましたが、
レゲエを世界に広めた偉大な人物です

また彼の魅力は歌詞にメッセージ性があり、
ぜひ聞いてそのメッセージを汲み取ってほしいです

特にオススメは「ONE LOVE」と「NO WOMAN NO CRY」と
「REDEMPTION SONG」です。
ぜひ彼の曲をきいてソウルを感じてください

ではまた


やったことないけれど。 編者:ヒガシ
ハッピーハロウィーン



やぁ、みんなハロウィーンはどうだったかな


ボクは今年はニコレットのあの怖いタバコのコスチュームで家を回ったさ


友達のジョニーはタモリのコスチューム。

ベンはヨドバシの店員のコスチューム。

ジェシカは田嶋陽子のコスチュームだったさ

みんなはどうだい

それでは残り少ないステキなハロウィーンを過ごしてくれ


アディオス
完成!? 編者:ハナダ
しそうです。
・・・何が?というと以前はなしたハモネプの件です。
曲はやっぱり「夜空のむこう」と「チェリー(スピッツの)」に決定しました。
音もだいたいみんなとれてきて、曲を合わせられるようになってきたので
いよいよ、アレンジを加えていくところです。
さぁてどんなしあがりになることやら・・・・
次回を乞うご期待!!
・・・何が?というと以前はなしたハモネプの件です。
曲はやっぱり「夜空のむこう」と「チェリー(スピッツの)」に決定しました。
音もだいたいみんなとれてきて、曲を合わせられるようになってきたので
いよいよ、アレンジを加えていくところです。
さぁてどんなしあがりになることやら・・・・
次回を乞うご期待!!
狩り 編者:ツル
本日は、雨が降ると思ったのですが晴れましたね~
何せ狩りの予定があったので天気が気になってました
何の狩りと言いますと、みかんです
朝9時半に出発して熊本まで行ってきました


知り合いの方10名ほどでみかん狩りをしたのですが、
みなさん7,8個ぐらいしか食べなかったんですよねぇ。
私、おもいっきり15個ほど食べちゃいましたけど…
やっぱり血ですかねぇ
半分は愛媛の血が流れてますんで。 (…関係ねぇ
)
まぁ、でも全部おいしくいただきました
以上、みかん狩りの後のバーベキューでさらに追い込んだツルからでした。

何せ狩りの予定があったので天気が気になってました

何の狩りと言いますと、みかんです

朝9時半に出発して熊本まで行ってきました


知り合いの方10名ほどでみかん狩りをしたのですが、
みなさん7,8個ぐらいしか食べなかったんですよねぇ。
私、おもいっきり15個ほど食べちゃいましたけど…

やっぱり血ですかねぇ

半分は愛媛の血が流れてますんで。 (…関係ねぇ

まぁ、でも全部おいしくいただきました

以上、みかん狩りの後のバーベキューでさらに追い込んだツルからでした。
オススメ5 編者:オゼキ
前回に引き続き、今回もR&Bのアーティストを
紹介しようと思います

今回はR Kelly紹介しようと思います

R Kellyは、90年代から2000年代にかけて
次々と新たなR&Bスタイルをシーンに浸透させてきた
シンガーであり、名プロデューサーです

また、その歌声はセクシーでかなり洗練しています
プロデューサーの方では、マイケル・ジャクソン、
ジャネット・ジャクソンなどをプロデュースしており
プロデュースした曲もヒットしています
彼の曲でオススメなのは、「I Believe ICan Fly」と
「Ignition」と「I'mflirt」と「Sex me」です
かなり声がいいので聞いて癒されて下さい

では、また

紹介しようと思います


今回はR Kelly紹介しようと思います


R Kellyは、90年代から2000年代にかけて
次々と新たなR&Bスタイルをシーンに浸透させてきた
シンガーであり、名プロデューサーです


また、その歌声はセクシーでかなり洗練しています

プロデューサーの方では、マイケル・ジャクソン、
ジャネット・ジャクソンなどをプロデュースしており
プロデュースした曲もヒットしています

彼の曲でオススメなのは、「I Believe ICan Fly」と
「Ignition」と「I'mflirt」と「Sex me」です

かなり声がいいので聞いて癒されて下さい


では、また


本当に危ないものは世に出ない 編者:クボサキ
私は銃火気関係を書いてきましたが、今回もちょっとそっち関係で行きたいと思います
さて、タイトルにある通り「本当に危ないもの」というのは、単純にそのものが危ないというわけではなく、悪党に渡れば危ないものという意味で使っています。銃火気関係で悪党に渡ってはいけないもの、それは『サプレッサー』というものです
「サプレッサー(減音器)」とは、日本でよく言われている「サイレンサー(消音器)」でありますが、それを装着して発砲しても完全に音を消せるわけではないので、消音器ではなく減音器という呼称が正しいとされています。サプレッサーの効果は言わずもがな発砲音を小さくするわけですから、悪党の手に渡れば犯罪に使われることは必至でしょう。しかし、映画でよく見るサプレッサーは民間の手に渡ることはまずないと言えます。サプレッサーを使用できるのは許可を受けている個人・団体である、または軍・特殊部隊など特別な地位にいなければ手にすることはできないようになっているのです
ちなみにサプレッサーを使用できるのは、基本的にオートマチックの銃火気だけとされています。映画などでよく見るサプレッサーですが、リボルバー(回転式)拳銃に装着している絵は見たことがないと思います。なぜならリボルバーの場合、銃口以外にも発射ガスが出る場所があるため銃口にのみ装着するサプレッサーでは意味がないからです。
ちなみに「サプレッサーってどんなのだっけ?」という人は続きを読むをクリックしてください。写真がでます

さて、タイトルにある通り「本当に危ないもの」というのは、単純にそのものが危ないというわけではなく、悪党に渡れば危ないものという意味で使っています。銃火気関係で悪党に渡ってはいけないもの、それは『サプレッサー』というものです

「サプレッサー(減音器)」とは、日本でよく言われている「サイレンサー(消音器)」でありますが、それを装着して発砲しても完全に音を消せるわけではないので、消音器ではなく減音器という呼称が正しいとされています。サプレッサーの効果は言わずもがな発砲音を小さくするわけですから、悪党の手に渡れば犯罪に使われることは必至でしょう。しかし、映画でよく見るサプレッサーは民間の手に渡ることはまずないと言えます。サプレッサーを使用できるのは許可を受けている個人・団体である、または軍・特殊部隊など特別な地位にいなければ手にすることはできないようになっているのです

ちなみにサプレッサーを使用できるのは、基本的にオートマチックの銃火気だけとされています。映画などでよく見るサプレッサーですが、リボルバー(回転式)拳銃に装着している絵は見たことがないと思います。なぜならリボルバーの場合、銃口以外にも発射ガスが出る場所があるため銃口にのみ装着するサプレッサーでは意味がないからです。
ちなみに「サプレッサーってどんなのだっけ?」という人は続きを読むをクリックしてください。写真がでます

オススメ4 編者:オゼキ
毎回HIPHOPのアーティストばかり紹介してるので
今回はR&Bのアーティストを紹介しようと思います
今回はUSHERです
このUSHERは、ファーストアルバム50万枚売り上げ、
その後のセカンド、サードアルバムも大ヒットし、今では
アメリカを代表するR&Bシンガーです
また、4枚目のアルバムは日本でもかなり売れました
彼の曲ですごいのは、歌が半端じゃないくらい上手いです
また、かなり癒されます
特にオススメなのは、「BURN」と「YEAR」と
「CONFESSIONS PARTⅡ」と「MY BOO」です
また、「CONFESSIONS PARTⅡ」と「MY BOO」は、
女の子とデートするときに流したらかなり効果的面ですよ(笑)
ぜひ使ってみてくださいね
ではまた
文化祭の季節ですね 編者:カルベ
そうなのです、文化祭の季節ですね。
こんばんは。カルベです。
突然何を言い出してるんだ!とお思いでしょう。
私も、今日バイトに行くまでは全く知らなかったんです。
某ファミレスでバイトをしている私の今日のシフトは、19時~24時。
20分ほど前にバイト先に到着した私の目に映ったものは・・・
駐車場⇒十数名の中学生らしき団体。
レジ前⇒十数名の中学生らしき団体。
ルーム⇒満席。
『なんじゃこりゃぁぁああああああ
』
そう、文化祭を終えた中学生達が、こぞってやって来てたのです。
まあ、その後の私の命運は、みなさんのご想像にお任せいたします。
いやしかし、中学生のみなさんはもうちょっとマナーを守ってもらいたいものですね。
・席を勝手に移動する。
・邪魔になるような所で立ち話をする。
・ちらかす。
・騒ぐ。
挙句の果てには・・・タバコですよ。
他のお客様からクレームを受けるのは私達店側なので、本当にどうにかしてもらいたいものです。
みなさんも、マナーには充分にご注意下さいませ。
こんばんは。カルベです。
突然何を言い出してるんだ!とお思いでしょう。
私も、今日バイトに行くまでは全く知らなかったんです。
某ファミレスでバイトをしている私の今日のシフトは、19時~24時。
20分ほど前にバイト先に到着した私の目に映ったものは・・・
駐車場⇒十数名の中学生らしき団体。
レジ前⇒十数名の中学生らしき団体。
ルーム⇒満席。
『なんじゃこりゃぁぁああああああ

そう、文化祭を終えた中学生達が、こぞってやって来てたのです。
まあ、その後の私の命運は、みなさんのご想像にお任せいたします。
いやしかし、中学生のみなさんはもうちょっとマナーを守ってもらいたいものですね。
・席を勝手に移動する。
・邪魔になるような所で立ち話をする。
・ちらかす。
・騒ぐ。
挙句の果てには・・・タバコですよ。
他のお客様からクレームを受けるのは私達店側なので、本当にどうにかしてもらいたいものです。
みなさんも、マナーには充分にご注意下さいませ。