喫茶よかよか
ゼミ生達の毎日をお届け!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しい家族の結果・・・。 編者:カルベ
お久しぶりです。加留部です。
すごくお久しぶりな日記ですが、私は相変わらずバイトに追われる日々を送っています
なので、とくに面白い話しも無いため、前回の日記の結果を報告させて下さいませ。
みなさん、おぼえていらっしゃいますでしょうか?
前回では、我が家のNEWメンバーについてルンルン
で綴らせていただきました。
その日記から1間ほどで、家の中を元気に飛び回る大人へと無事に成長した2匹のツバメです。
ちなみに、名前は“空“と“夢”でした。
が、家族会議に結果は、このまま本当に家族の一員として飼おう
ということになったのです。
大きな理由としては、
.ツバメの姿がどこにも見当たらない。
.自分達で餌を取ることができない。
.飛び方がまだおぼつかない。
.人の手で育てたツバメは、すぐに死んでしまうという助言をもらった。
等などです
とても苦肉の選択でした
ですがまあ、晴れて本当の加留部家族の一員になったのです
ちょっと気持ちの悪い餌“ミルワーム”(←芋虫の缶詰)も買い込み、これからも一緒に生活する気
満々
だったのです。
そうある朝、母の大きな声に起こされるまでは・・・
『家の前に、ツバメの大群がおるよ
』
そう、まるで我が家の2匹を迎えに来たように、家の前の電信柱にはツバメ達が20~30匹もいるではありませんか
・・・とても悩みました
可愛い我が子です。
あの大群に入れて、イジメられはしないだろうか。
ちゃんと餌のとり方とか教えてもらえるのだろうか。
何よりも、前日に餌を買ったのです。
この気持ちの悪い虫たちを残して、お前達は旅立ったしまうのか

考えに考え、ついに2匹を両手で包み、仲間たちのいる電線の下にいきました。
手を広げると、旅立つ2匹。
それと同時に、他のツバメがやってきて2匹を追い回します。
バラバラになる“空”と“夢”。
私の目からは涙が流れ、30分ちかくその場から動けませんでした
すでに、どのツバメが2匹なのかもわかりません。
ただただ、時々飛ぶのが下手なツバメを見ると『・・・まさかアレが!』と思わざるを得ませんでした。
その日は、お昼2時を迎えた時には、1匹もツバメは見当たらなくなりましたが
次の日、その次の日も徐々に数を減らしながらツバメ達は我が家の前の電線に現われました。
とうとう最後の日に見たのは、わずか4匹。
その中は、どう見ても親子のツバメと、まだまだ飛ぶのがヘタクソなツバメ2匹です。
そのヘタクソな2匹が、我が家の2匹だと、信じ・・・。
来年また戻っておいでと、祈るばかりです
。
長い日記ですみませんでした
すごくお久しぶりな日記ですが、私は相変わらずバイトに追われる日々を送っています

なので、とくに面白い話しも無いため、前回の日記の結果を報告させて下さいませ。
みなさん、おぼえていらっしゃいますでしょうか?
前回では、我が家のNEWメンバーについてルンルン

その日記から1間ほどで、家の中を元気に飛び回る大人へと無事に成長した2匹のツバメです。
ちなみに、名前は“空“と“夢”でした。
が、家族会議に結果は、このまま本当に家族の一員として飼おう

大きな理由としては、




等などです

とても苦肉の選択でした

ですがまあ、晴れて本当の加留部家族の一員になったのです

ちょっと気持ちの悪い餌“ミルワーム”(←芋虫の缶詰)も買い込み、これからも一緒に生活する気


そうある朝、母の大きな声に起こされるまでは・・・

『家の前に、ツバメの大群がおるよ

そう、まるで我が家の2匹を迎えに来たように、家の前の電信柱にはツバメ達が20~30匹もいるではありませんか

・・・とても悩みました

可愛い我が子です。
あの大群に入れて、イジメられはしないだろうか。
ちゃんと餌のとり方とか教えてもらえるのだろうか。
何よりも、前日に餌を買ったのです。
この気持ちの悪い虫たちを残して、お前達は旅立ったしまうのか


考えに考え、ついに2匹を両手で包み、仲間たちのいる電線の下にいきました。
手を広げると、旅立つ2匹。
それと同時に、他のツバメがやってきて2匹を追い回します。
バラバラになる“空”と“夢”。
私の目からは涙が流れ、30分ちかくその場から動けませんでした

すでに、どのツバメが2匹なのかもわかりません。
ただただ、時々飛ぶのが下手なツバメを見ると『・・・まさかアレが!』と思わざるを得ませんでした。
その日は、お昼2時を迎えた時には、1匹もツバメは見当たらなくなりましたが
次の日、その次の日も徐々に数を減らしながらツバメ達は我が家の前の電線に現われました。
とうとう最後の日に見たのは、わずか4匹。
その中は、どう見ても親子のツバメと、まだまだ飛ぶのがヘタクソなツバメ2匹です。
そのヘタクソな2匹が、我が家の2匹だと、信じ・・・。
来年また戻っておいでと、祈るばかりです

長い日記ですみませんでした

PR
コメント
コメントする