忍者ブログ

喫茶よかよか

ゼミ生達の毎日をお届け!
[60] [59] [58] [61] [57] [56] [54] [55] [53] [52] [51]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一人旅 編者:ツル

今日、北九州の友達の家に遊びに行きました
片道1時間半と長かったですが、
ちょっとした旅行気分が味わえました

でも本当に久しぶりでした、九産大駅を通過したの・・・
大学1年の時、時間の間隔がまだわからず寝過してしまった時以来です
結局、黒崎駅まで行ったんですけどね

友達の家の次にカラオケにも行きました
なんと!そこの料金は1時間10円でした
私の地元のカラオケは1時間80円です・・・負けた

夏に地元の祭りがあるそうで。
また、夏に行ってみようと思っています
とにかく今、いろんな所に行きたい熱があります

今の段階でもう夏の予定をたてています
ライブに行ったり、東京に行ったり、免許取りに行ったり・・・
できる限り、全てこなしたいですね~

以上、お金を貯めないといけないことに気付いたツルからでした。

PR

コメント
無題
同じくお金を貯めなくては…

バイトしようかな。。
2007.05.16 at 18:35 by.ゾンゲリアン [編集]


コメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


水色 深緑
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
よかとーくスタッフ
HP:
自己紹介:


「学生生活をより有意義に」
を合言葉に…

「こんなのあったらいいよね」という学生の声から「よかとーく」は生まれました。

本来ならば、口コミで伝わる授業に関する情報、大学内外の情報、就職関連の情報などそういった色んな情報を交換をし、学生生活をより有意義に過ごしてもらうための場を提供するのが「よかとーく」です。

ちなみに「よかとーく」の語源とは、博多弁で「よい」という意味の「よか」英語で「話す」という意味の「talk(とーく)」で、「面白い話しようよ。」「お互い情報交換しようよ。」という思いが込められています。
バーコード
< 各キャリアのQRコードの
読み込ませ方はコチラ



△喫茶よかよか△



△モバよか△

パソコンと携帯とでは表示が違う場合があります。
最新コメント
[02/15 あい]
[12/20 ミー]
[12/06 きくりん]
[11/15 マキシマムザジール]
[11/13 O]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]